私は典型的な三日坊主です。
色々考えて何かを生み出すのは大好きです。
でも同じものを量産するのが苦手です。
1個目を作るのはすごく楽しいのに、それと同じものを作ってと言われると一気にテンションが下がってしまいます。
なので、100人いれば100通りのこの仕事は一生飽きないのではないかと思います。
さて、三日坊主ってなんとなく悪いイメージですが、実は三日坊主で新し物好きの人の方が認知症になりにくいと言われています。
例えば、若い頃からゴルフが趣味で、コンスタントにゴルフを続けている人。素晴らしいです!!
でも・・・実は
「ミーハーですぐ新しいものに飛びつくけど、ある程度になると飽きちゃって次の新しいことを始めてしまう」
そんな人の方が認知症になりにくいと言われています。
新しいことを始めるって、とてつもなく脳に負荷がかかります。初めて聞く言葉、初めて見る現象。初めてする行動。今まで眠っていた脳の部分が起こされまます。
最初は何度聞いても覚えられなかったり、言われた通りにやっているのにできなかったり。脳にストレスを与えます。でも
それを楽しめるマインド!
これが最高です。
新しいことを覚えることを楽しいと思えるか。
逆に言えば自分の好きなことなら覚えるのも楽しいのです。
元気な方から要介護の方まで何百人もの(1000人超えてるかも)高齢者の方と接してきましたが、好奇心旺盛で新しいことへのチャレンジを楽しめるタイプの人は年齢よりも若々しいです。
知らないことを教えてもらうのは謙虚になりますからね。
それも大事なことなのかもしれませんね。
趣味で高齢者用のZOOMの手順書作りました。
余計な情報は一切カットしてシンプルに、文章は最小限、英語はできるだけ使わない。家族や友達と会うためだけの手順書です。
欲しい方いたら連絡いただけたらPDF差し上げます。
あくまでも趣味なので文句は受け付けません(笑)
1人でも多くの高齢者に楽しく毎日を過ごしてもらいたいから。